.                                                                                                                                                                                                                .
タバスコ、消える… / やり込みinFF

トップページ > 管理人の日記 > 2024年10月22日の記事

管理人の日記
そう言えば、moomoo証券の投資信託購入は、端数は切り捨てor四捨五入のようです。残念…

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→


2024年10月22日(火)
タバスコ、消える…


 
3.8リットルで7900円、つまり1mlあたり2円ちょっと。あれ、普通にアリなのでは…?


 
タバスコと言えば、皆さまもご存じであろう、人気の辛味トッピングの一つである。が、私はレギュラー購入を取りやめることにした。理由は、量に対する値段が高すぎであり、コストパフォーマンスで劣るからである。
 …まず、味の面だけで評価するなら、
私はタバスコが大好きである。ここしばらくで、新たなレギュラー料理として定着しつつある「パスタ」には、もはや必須調味料であり、ただ辛いだけに留まらない独特の酸味が、料理のレベルを大幅に向上させてくれる。その他、「ピザ」や、「目玉焼き」「チーズ」、そして「肉類」とも、相性が抜群である。意外なところとして、「カレーライス」にもマッチしてくれる。そんな感じで、様々な料理に試せる味付け小物であり、社員食堂にもタバスコを持っていっていたことがあったくらい、私はタバスコの風味を気に入っているのだ。
 ――ちなみに、色や味から誤解されがちであるが、タバスコは、分類としては“酢”である。よって、
塩分は非常に控えめで、かつ、低カロリーだ。そういうわけで、不健康そうなイメージとは真逆であり、健康志向の人にも勧められる調味料となっていたりもする。

 しかしながら。タバスコの性質として、全く優れていないのが、
値段だ。まず、皆さまのよく知っているタバスコ瓶の容量は、60mlである。その、店での販売価格は、だいたい250円というところだ。
 …やれ。もちろん、普通の人ならば、食品に、2振り3振りという程度で、十分に辛さを感じるということで、この量でも、1ヶ月くらいは余裕でキープできるだろう。そういう嗜好品として考えれば、多少のコスパの悪さなど、気にならないはずだ。が、私は、
食品が真っ赤になって、地獄の様相を見せるまで掛け続ける。パスタや肉類が紅く染まり、辺りには酢の匂いがプンプンする。そこから更に、唐辛子の粉末をドバっと掛けるのだ。もし、周りに人が居たら、間違いなく、危険思想を持っている人だと思われるだろう…。
 ――そういうわけで。私は、それはもう凄まじいペースで、タバスコを消費する。ペースで言うと、「パスタ4食で、1瓶を使い切る」という感じだ。いかにも異常という感じだが、数字で言うと15mlであり、
たかが大さじ1杯なので、それくらい別に普通である(?)。ちなみに、ネットで検索してみると、「60mlで720振り使える」と書かれているが、そんなわけがない。容器が詰まっているので、まず箸で穴を開けよう!
 かくして。タバスコ1瓶の「250円」について、「1/4」をパスタ1食で使うのだから、その代金は
62.5円である。私は、肉をほとんど食べない代わりに、野菜や穀物については大飯喰らいであり、パスタは「200gほどを1食ぶん」としているのだが、激安品であり、「値段は1kgで200円ほど」だ。つまり、1食あたり、麺が40円なことに対し、タバスコ部分が62.5円なのである。たかが調味料一つで、麺全部の値段を超えてしまった…!

JCBカードSの入会キャンペーン:2割還元を使って、1ガロン瓶を買ってみるか…?


 というわけで。
さすがに、調味料だけで主食部分を超えるのは無いだろうと思って、代用品を探し求めてみた。
 …その結果、私は、
普通の穀物酢に行き着いたのである。もともと、穀物酢は、お寿司のようなめしを作れないかなあ…と思って購入したのだが、ご存じの通り、現在、コメが主食の座から脱落してしまったため、封を開けて少し使った時点で余らせてしまっていた。それをパスタにびちゃびちゃ掛けてみると、なかなか良い感じとなったのだ。
 ――やれ、もちろん、タバスコは、100年以上続いているブランドであり、その酸味と辛味のハーモニーには、無名の穀物酢では、全く太刀打ちできない。だが、穀物酢は、大量生産されている調味料であり、
値段としては、タバスコソースの1/10以下である。では、風味に10倍の差があるかというと、そうとまでは言えない。タバスコの風味は、桁外れに安価な穀物酢と、辛味付けの唐辛子で、なんとかカバーできるものなのだ。

 そういうわけで。
圧倒的なコストパフォーマンスの差により、私は、タバスコのレギュラー購入を取りやめることにした。いま持っている分を使い切ったら、もう追加はしないつもりである。
 ――もちろん、純粋な風味としては、今でもタバスコが大好きだ。だが、大量消費をする調味料として、「ml × 4」という値段コストは、あまりにも大きすぎるものである。だって、もし、醤油とかでお馴染みの、1リットルペットボトルで買ったとしたら、
4000円だぞ…? 前にも書いた通り、私は香辛料を買いすぎている【日記:2024/9/9】。いったん、整理整頓をしたほうが良いのかもしれない…。

(2024年10月22日)

登録タグ/ 食べ物
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→

2024年10月22日の記事を表示しています。

日記のメインページへ
トップへ

とぉたる  今日:とぉでぃ 昨日:いぇすたぁでぃ

System: Trishula Ver.1.29