第5話 〜ウィーク無双〜

トップページ > FFプレイ日誌 > FF13ステータス未成長 > No.06

FF13ステータス未成長プレイ日誌

 

FF13ステータス未成長プレイ 第5

 

今回は第5話となります。

 

章としては、第7章最後からのスタートとなります。

前話は中途半端で申し訳ありません・・・

 

前回書けなかった、「飛行戦車グライフ」戦からスタートです。

 

今話は、第8章が中心となります。

 

 

直前の「侵攻制圧騎ウシュムガル」戦のあとに、ホープの親父さんとの会話が終わると、最後のボス「飛行戦車グライフ」が出てきます。

(ここのイベントを久々に見たら、ホープの親父さんのイケメン度が上がりました・・・。)

 

消化試合なので、サクッと解説します。

 

メンバーは、「ライトニング・ファング・ホープ」の3人です。

 

戦闘準備の詳細を書くと以下のとおりです。

 

メンバー

ライトニング

(リーダー)

ファング

ホープ

武器

グラディウスLv.1

ブレードランスLv.1

ヴィゾフニルLv.1

アクセサリ

なし

なし

なし

HP

300

750

270

物理攻撃

55

145

29

魔法攻撃

43

90

49

ATB数

4

3

3

オプティマ

BLAATKBLA

BLAATKHLR

ATKDEFHLR

BLADEFBLA

HLRDEFENH

HLRDEFHLR

スモーク

なし

 

ファングのオプティマがDEFだらけですが、「飛行戦車グライフ」は「プロテス」があっても、DEFを外した途端、バングル無しのライトニングがあっさりと撃沈したため、本体ブレイク時以外は、決してDEFを抜いてはいけません。

 

バングル無しが、地味に響いてきます・・・本当に地味に・・・

 

スロウ」も効かないため、JAMも必要ありません。

 

なので、「ATKDEFHLR」を中心に、地道にゆっくり攻撃していきましょう。

 

時間さえかければ安全に倒せます。

 

 

なお、本戦闘で、クリスタリウムのレベルが上がります。

第8章冒頭での、サッズ・ヴァニラの成長が楽しみですね。

 

~第8章~

 

さて、第8章ですが、クリスタリウムレベルが、「飛行戦車グライフ」戦で上昇したため、新たなアビリティを習得することが可能です。

 

第8章で活躍する、サッズ・ヴァニラの新アビリティを、まとめて紹介しましょう。

 

 

ヴァニラ

サッズ

NCUで使える

アビリティ

エアロ

デシェル

ケアル

ライブラ

たたかう

ルイン

ファイア

フェイス

ライブラ

習得済み

アビリティ

ファイア

サンダー

ウォータ

ファイラ

エアロラ

ジョイントレイド

デプロテ

バイオ

ケアルラ

エスナ

クエイク

エリアブラスト

サンダー

エアロ

フレイムブロウ

ジョイントレイド

ブレイブ

ガッツ

エンサンダ

エンウォタ

クエイク

新習得

アビリティ

ブリザド

ブリザラ

ウォタラ

ロールレベル+1

ウィーク

デスペル

ロールレベル+1

レイズ

ロールレベル+1

アクセサリ+1

フルケア

チェーンスターター

ブレイクバースト

ブレイクチェーン

ロールレベル+1

ロールレベル+1

ファイラ

エアロラ

スパークブロウ

ロールレベル+1

ヘイスト

エンファイ

エンブリザ

グッドタイム

ロールレベル+1

フルケア

ロールレベル

BLA Lv3

JAM Lv3

HLR Lv3

ATK Lv3

BLA Lv3

ENH Lv3

アクセサリ

装備数

 

まずはヴァニラから。

 

ブリザド」習得により、ホープ、ライトニングに続き、BLAで4属性が揃いました。

これで、BLAとしては1人前になったと言えるでしょう。

 

そして大きいのが、「ウィーク」と「デスペル」。

 

特に「ウィーク」は、属性耐性を下げるため、BLAの効率が上がるだけでなく、弱点属性になった場合エン系と絡めて、ATKの火力が大幅に上がります。

今後に大きく影響するアビリティと言えるでしょう。

 

また、「デスペル」も便利で、敵にかかった補助を打ち消すことが出来ます。

通常のNCUでは消せなかった補助を打ち消すことで、より戦略性が増すと言えるでしょう。

 

レイズは・・・フェニックスの尾」がある時点でなんとも言えない存在に・・・

アイテム無消費の特性が役に立つ日は来るのだろうか・・・。

 

 

続いてサッズ。

彼はATK関連の強化が大きいです。

 

チェーンスターター」「ブレイクチェーン」は、便利なので、どんどん活用します。(勝手に発動するけど)

 

また、「ブレイクバースト」は、かなり強力なブレイク時の地上版締め技です。

空中版の「インパクトブレイク」とは違い、こちらは打ち上げられない敵にも発動するので、より汎用性が高いと言えるでしょう。

 

ロールレベルも2上昇したため、火力が高くなります。

これでようやく他のATKに並んだ感じですね。

 

BLAでは「エアロラ」が便利です。

サッズの貴重な打ち上げ技となります。

出番は少ないですが・・・

 

そして、「ヘイスト」と「グッドタイム」、残りのエン系を覚えました。

 

特に「ヘイスト」は、行動が重めなヴァニラ・サッズパーティには、ありがたいです。

どのパーティ編成でも使える、汎用性が高いアビリティですが、効果時間が短めなため、そこだけは注意です。

 

グッドタイム」も地味ですが、おいしいアビリティです。

 

 

最後に、2人共TPアビリティで「フルケア」を覚えました。

フルケア」と言いながら、最大HPの半分までしか回復しないことに非常に納得がいかないですが、味方を蘇生しつつ立て直せるので、便利なTPアビリティです。

ただし、貴重なTPを2も使用するので、使い所はきっちり見極めましょう。

 

 

個人的には、「デプロテ」+「ウィーク」+「ブレイブ」+エン系+ファングのATKの組み合わせが早く見てみたいですが、可能になるのは第10章からです・・・

まだまだ下積み期間です。

 

 

さて、そろそろシナリオに入ります。

 

と言ってもしばらくは敵が出てこないため、イベントを楽しみながらサクサク進めていきましょう。

雛チョコボかわいいよ

 

軍に見つかったあとは、敵が出ますが、基本的に相手にしなくてもいいでしょう。

このパーティは、守りが脆すぎて辛いです・・・

 

ただ、道中に落ちている、「スピカ」と「キュアスタッフ」は拾いましょう。

 

それぞれ、「強化系持続UP」と「ケアル系回復UP」の効果があります。

 

サッズに関しては、しばらく「強化系持続UP」の「スピカ」が、メインとなるでしょう。

本章では、何故か使ってませんでしたが。

 

 

そしてセーブポイントにたどり着くと、すぐその先で、「突撃砲レーヴェ」戦となります。

 

準備を整え、行きましょう。

 

メンバーは「サッズ・ヴァニラ」固定になります。

 

戦闘準備の詳細を書くと以下のとおりです。

メンバー

サッズ

(リーダー)

ヴァニラ

武器

デネブLv.1

ベラドンナワンドLv.1

アクセサリ

なし

なし

HP

320

350

物理攻撃

35

28

魔法攻撃

51

46

ATB数

3

3

オプティマ

BLAJAM

ATKJAM

BLABLA

ATKBLA

ATKHLR

ENHHLR

スモーク

なし

 

本ボスは、火力が中々高いため、辛いです。

このHPでは、あっけなく倒されてしまいます

 

 

しかし、あまり攻撃を受けずに突破出来る方法は、既に考案されています。

 

それは、ブレイク中に絶え間なく攻撃して、敵をひるませ続けるというものです。

 

パターンさえ組んでしまえば容易です。

組むのが大変ですが・・・

 

 

なお、今プレイでは、この戦闘に限らず、NCUで組まれているパターンを使うことは出来ません

 

というのも、ヴァニラ(メンバー)が覚えているアビリティが増えているため、同じコマンドを使わないことが多く、成立しないのです。

ラ系の魔法とかを普通に使います・・・。

 

 

ただ今回は、サッズのENHで「ガッツ」が使えるため、サッズの「たたかう」で非ブレイク時にも、ひるませることが出来ます

 

多少試行回数を重ねれば、現実的な確率で突破できます。

 

 

また、敵の耐性としては、ヴァニラのJAMで使える「デプロテ」「デシェル」「ウィーク」「バイオ」の全てが効きます。

また、「ウィーク」で弱点属性を作ることも出来ます。

これだけ揃っていれば、短期決戦は十分可能です。

 

機械にバイオが効いてておかしいと感じるかもしれませんが、FF13ではこれが普通です

 

 

実戦では、「ENHHLR」で「ヘイスト」「ガッツ」「フェイス」を配り、上4つのオプティマでブレイクを狙います。

ウィーク」が入ると、とてつもない速度でブレイクが狙えるため、積極的に「ウィーク」をかけましょう。

 

最初のテストプレイ含めても2回で突破してしまったため、割とあっさりでした。

 

 

さて、イベントを進めていくと、本章最大の山場である、召喚獣「ブリュンヒルデ」戦となります。

 

最初の数回を戦っていくうちは、初期HPと敵の攻撃の激しさを理由に、スモーク使っちゃおうかなぁ・・・とか考えたりもしましたが、試行錯誤を繰り返した結果、使わなくても何とかなりました

 

戦闘準備の詳細を書くと以下のとおりです。

メンバー

サッズ

(リーダー)

ヴァニラ

武器

デネブLv.1

ベラドンナワンドLv.1

アクセサリ

なし

なし

HP

320

350

物理攻撃

35

28

魔法攻撃

51

46

ATB数

3

3

オプティマ

BLAJAM

ATKBLA

BLABLA

BLAHLR

ATKHLR

ENHHLR

スモーク

なし

 

今回は召喚獣戦なので、ドライビングゲージを貯めきれば勝ちです。

 

よって火力は、気にしなくて問題ないです。

 

今回の戦闘で重要なのは、この二人での守りの面ドライビングゲージの貯める早さです。

 

守りに関しては、戦闘の開始時に「ENHHLR」で、「ヘイスト」「ガッツ」「フェイス」を配れば、ヴァニラは安定して「ケアルラ」を使えるため、十分耐えることは出来ます。

危ないと思ったら、「ポーション」も使っていきましょう。

 

・・・が、中々HLRを外すことが出来ず、サッズのみでは、ドライビングゲージを時間内に貯められず、苦戦を強いられていました。

 

 

そこで考えたのが、HLRを外せる僅かな時間でヴァニラに何をさせるか、目標を建てることです。

 

そして試行回数を増やす事に気づいたのですが、「ウィーク」がかかってると、ドライビングゲージの貯まりが早くなります

これに気づいてからは、方針が決まりました。

 

まずは、補助で固めてから、「ウィーク」の発生を狙います。

ここは、発生率や他の魔法のかかり具合の兼ね合いで不安定となり、若干運が絡みます。

 

ウィーク」がかかったら、積極的にドライビングゲージを貯めにいきます。

 

1分ちょいで効果が切れますが、その1分の間で増えたチェーンゲージで、かなりドライビングゲージを稼げます

 

その後は、再び「ウィーク」の発生を狙い(チェーンゲージが増えてるため最初より安定してかかります)、BLAで攻めましょう。

 

 

実戦では、残り20秒でドライビングモードに移行できました

まだ、詰めきれるところはあるとは思いますが、バングル+スモークなしで突破できたので、個人的にはそれなりに満足しています。

 

動画もありますので、よろしければ御覧ください。

https://youtu.be/F4ofuu44fVU

 

なお、BLAでリピートをしっかり使ってなかったりと、いつもどおり動きはなんか甘いです。

アビリティが増えると、コマンドを選ぶのが煩雑なんだよね・・・。

 

 

これにて、第8章は終わりとなります。

次は、ついに全員が合流する第9章・・・楽しみですね。

 

以下は、余談となります。

 

 

本縛りプレイをやるきっかけとなったプレイを、3つ紹介いたします。

 

1.クリスタリウムなしクリアー 

(プレイヤー:つる様)

 

本プレイの原点です。

FF13の戦闘の面白さを、この日誌で知ることになりました。

自身もFF13NCUをやるきっかけであり、文章を残す良さを知る機会となりました。

 

2.アビリティのみクリアー

(プレイヤー:あまと様)

 

本プレイ原案発想のきっかけです。

FF10のスフィア盤は、成長度の自由も高いため、あえて「アビリティ」のみを習得し、それ以外は初期値でクリアを目指す、という趣旨のやりこみです。

 

これを、FF13でやろうとも思ったのですが、クリスタリウムはステータスを成長せずに、「アビリティ」のみを習得できない・・・これが壁になりました。

 

3.【ゆっくり実況】 ドラクエ8 チートプレイ (初期ステータス固定)(ニコニコ動画となります)

(プレイヤー:けいる様)

 

本プレイの実行方法の発想です。

ゲームにおける「チート」と聞くと、世間一般の認識だと「無双プレイ」と言うイメージですが、この動画を見てガラッと変わりました。

「逆チート」で成長を抑え、数々の「特技」で突破する・・・面白いです。

 

この「逆チート」の発想をFF13に輸入したのが、本プレイの始まりです。

 

 

本プレイは、様々なところから影響をいただき、実行するに至っています。

本当にありがとうございます。

 

余談は以上です。

 

もしよろしければ、第9章のあいつとの戦いは、誰が選定されるか、コメントで予想してみてはいかがでしょうか。

ライトニングさんは確定ですが

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

ほく

 

 

(2019年8月15日) 62 PV

←前の回を読む 次の回を読む→
.                                                                                                                                                                                                                .

ひとつ前のページへ
トップへ


System: Mahatmya Ver.1.26