管理人の日記ログ


September,30,2003

◆Ossan Fighting Progarm

 ミッション39「Streams」。レンジャーが出てくる最初で最後のミッション。
 もちろん後半なので激務図にしようかと思ってさくさく作ってたら・・・たぶんここまで来て挫折する人が続出って感じのきつさになったので少々改良。まあ70%完成ってところ。
 ・・・いよいよ最終ミッション「Nuclear」、そしてエンディングへ・・・リリース間近!ってところだな。

◆厨学生日記(241)

・地球一つまらない日記

 をつけるのは地球一面白い日記をつけるのと同じくらい難しいと思う。そもそもつまらない日記ってなんだ?OFPから政治系から歴史考察まで、興味を持ってくれる人は少なからずいるわけだし・・・万人につまらない日記をつけるのは至難の技だろ。
 じゃあ、それ系のサイトでつまらないと冠されている「今日は 寿司を食った」「今日は 早く寝た」系の日記をつけてみるか。

 9/30

・今日は土曜日が学校祭で休みだ。
・新聞を読んだ。やっぱ自衛隊の船は『じえいかん』なのか。
・今日は 早く寝た。
・正午前に起きる。
・OFPをやりまくる。
・今に至る。

 ・・・ツマンネ。こんな日記つけてたら死んでしまう。


September,29,2003

◆厨学生日記(240)

・学校祭 Stage.4〜体育祭編

 なぜ織れが『3組の敵は1組』と激しく思っていたかというと・・・織れは1年2組、2年5組、そして3年3組と上がってきたわけだが・・・1年と2年では両方とも体育祭は優勝だった。そして2組、5組と渡ってきた移民の多く(7人中4人くらい)は1組に移動した。そして織れは3組に・・・そう、つまり3組が優勝すれば3年連続優勝は織れだけになるのだ!
 で、そんな期待を抱きながら練習で大敗しつつ今日、ついに本番。

 まず一番最初の競技はストレッ・・・ゴホゴホ・・・100m走。そこそこ。ノーマライズ。
 次の競技は二人一跳び。どうも伝統の飴食い競争からこれに完全に変わってしまったみたいな・・・。特になし。
 次は他人他客(一発)。織れにどうしろと。

 次はいよいよ織れの出場競技の障害物競走。障害はまず米袋(を掃いて跳んで進む)、縄跳(で走る)、網(の下を通る)、ハードル(一個)の合計4つ。なんだ。やっぱたt・・・いや、Aくんが落ちて骨折した平行棒は無いんだな。
 いよいよ競技開始!まずは米袋。片足づつ入れると遅いので両足を入れて跳ねながら調整。縄跳は片足だけで跳ぶより一回づつ足を変えて跳ぶ方が遙かに速い。次は網。F越君がものすごい勢いで締めていたのだが何とか切り抜けた。最後はハードル(一個)。風が吹いてこけていたのでフェアな織れは立ってる一個を飛び越えて突破。以上!一位!ははっははっははははははjdhkじゃhでゃいうhぢうわひ(暴走)。
 大縄跳びは他列強が20前後で停止してるのを見て32回で一位。まあ奇跡の勝利と言うことで・・・。
 ・・・昼を食して終盤戦。百足競争は・・・最下位!とか思いつつもなぜか3位。反則が在ったらしいが・・・。
 選抜リレーはまあそこそこ。そこそこ。そこそこそこそこそそここ。

 いよいよ最終決戦、全員リレー!既にこの時点で順位は『決定的』だったのだが、力を抜かず全力で!3組の敵は・・・!

 ・・・・・・前半はずっと大勝だったのだが、中盤抜かれに抜かれ3位に転落。しかし最後のA木君が根性で一人を抜き・・・見事2位!ヤターヨ!

 そして結果発表。優勝は・・・3組でつ!

 ヤターヨ!3年連続優勝ダヨー!Yeahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhheee!!!!!!!!!!!
 ・・・でも、なんで大勝確実と言われていた4組、そしてそれに次ぐ1組に勝てたんだろか・・・まあ、去年もこんな感じだったし、やるときは、やる!ってのも良いね。次は合唱コンクールでの優勝を目指しませう。End。


September,27,2003

◆厨学生日記(239)

・学校祭 Stage.1〜水槽が苦部編

 今日は学校祭。初っ端は去年と一緒で吹奏楽部の演奏。今年は歌がものすごく電波で面白かった。

 初っ端の歌はジャパニーズ・グラフィティーメドレー。曲目は・・・『君といつまでも』、『お嫁においで』、『サライ』だってさ。
 で、『君といつまでも』で校長と教頭が『幸せだなぁ〜僕は君と居るときが一番幸せなんだ。死ぬまで君を離さないぞ。なあ、いいだろ?』とか逝ってくれたが、校長と教頭は実は仲が悪く、教頭は『苦しいなあ〜』とか言いそうだったとか。

 で、次の歌は『Can't Take My Eyes Off Of You』もとい、『君の瞳に恋してる』。英語の歌なんだが、よりによって歌うのはたぶん学校で一番英語に疎い国語担当の二人組。で、初期の企画ではこの曲はフルートとバンドのための別版が在ったらしいが、歌えないって理由で却下されたらしい。わかるわかる。たしかにフルートの独奏に合わせてあの二人組が歌うのはすごいいろんな意味でかわいそうだ。

 次の歌は稲子乗員(意味不明)の『空に唱えば』。織れらが2年の時数学を教えていたT原先生と狂員Cが登場。途中帽子を投げたり自由な雰囲気で歌ったりして大いに盛り上がった。もちろんT原先生に。歌詞が微妙に変えてあるのも大いに良かった。『チャイムが〜鳴るまで〜語り〜明かした』とか。
 あとうろ覚えだが、リハーサルの時にはこんな歌詞が在った。『購買のパンかなりうまかった〜 雨降りの日カッパ重かった〜』・・・なんで無くなったんだろ?

 最後の歌は世界に一つだけの鼻(誤字)。『2人SMAP』のS&Mが登場。なんだ、社民党と共産党か。
 ・・・で。『これってジャズ風編曲?』って思わせるぐらい歌はずれまくり。あれでまじめにやっているんならかなり重傷だ。

 まあ、ともかくすげぇ面白かった。また卒業しても見に来よう。

・学校祭 Stage.2〜へぇ1グランプリ編

 まず行ったのは大声コンテスト。好きな人の名前を叫ぶとかいうルールをしっかり無視『この役立たずがーー!!!!』と意味不明な事を叫んで112.9デシベル。トップは120...なんだ、たったの10倍か。
 次に去年行かなかったパソ部のタイピング。日記をだいたい毎日1年書いてるからそこそこ行けるかな・・・とか思ったらあっさり大敗。なんだよ、AからZまでたった3.6秒って。
 次に行ったのは小学校1年のときやって以来の摩滅神(一発変換)。1分で記録は27個。ちなみに同行していたW氏は机から落とした豆を箸で拾うのに悪戦苦闘していた。
 次はどこも面白そうなところは混んでるので、小6の時の汚名を返上するために握力測定(ちなみにその時の記録は19Kg)。今回の記録は・・・40Kg。平均とちょっとってところ。
 次に『ウォーターボーイズ』息止め。普通に38秒。平均。普通。ノーマル。
 で、去年2分の大記録を出していた先輩の弟が2分の大記録を出した。兄弟そろって立派な肺を持っているものだなぁ。
 can積み・・・確か小学校のとき15個の記録を出したような気がするんだが、中学校では見事に0個。Greatful。
 最後は女子卓球部の『Shall We フリフリ?』・・・要するに万歩計をつけて腰を振りまくる。そんな出し物。まさかこれを本気でやってトップと三倍もの差がでようとは・・・。

 ふむ。今年は首脳部に知り合いが多いからか、かなり楽しめたな。Thanks for all staff!

・学校祭 Stage.3〜終盤戦

 終盤戦の最初はジャズ。途中『世界に一つだけの花』が在ってまるで『2人SMAP』のようにずらして歌っていた。やっぱ午前のあれはジャズアレンジだったのか・・・。
 で、次は選択音楽。ええ...と。ノーコメントで。歌の「Mさん」がかなりomoroかった。
 Next Waypointは生徒有志のアカペラ。ぇぇ・・・ものすげぇ微妙、とか。
 次は生徒会。魔女→役はまりすぎ。最高。今度あの台詞のひねり方教えてくれ。白雪姫→むしろ永眠してくれもうちょっとで精神が破壊されるところだった。小人→S田君・・・身長180cmで小人は反則じゃないか?王子→やっぱこの役はH田君しか居ないね。案の定、白雪姫に扮したK川君に精神を破壊されてたけど。オモロカータ。
 次は・・・運動部系の女子の『よさこい』踊り。過激派からはこの小娘が捻り潰してやる呼ばわりされてるが、ある意味でこの日を通して一番まともな発表だったのでは・・・。



 そして終わり。はぁ・・・えらいしんどかったなぁ・・・。今日の気持ちは言葉に出すと後々ものすごく寒くなると思うのであえて書かないでおく。
 そんなことをしなくても・・・・・・そう、『形じゃなくて、言葉じゃなくて、この胸の高鳴りよ、届け、僕の思いよ』ってやつ。それじゃあ。


September,26,2003

◆厨学生日記(238)

・Christ

 今日キリスト教の聖書を配ってるのを見た。どこで?学校の校門でさ。
 案の定、取った瞬間投げ捨てられたりゴミ箱にぽいされたりしてたけど。まあ小林よしのりに『邪教』扱いされたから必死なんだろな・・・。

 内容は・・・『神を信ずるものは神に救われる』とか全編がそんな感じ。神道信仰者には全然関係無いな・・・。

・学校祭

 ・・・うむ。思えば1年前は何気なく毎日生きてただけで、まさかあれ(謎)とこれ(謎)とそれ(意味不明)がこんな風になるとは思わなかったな・・・。

 で、明日文化祭。すごい楽しみ。ほんと、これが終われば後は勉強に打ち込まなきゃならなくなるから・・・。
 とにかく、思い出に残る文化祭にしよう!Move on, Soldier!


September,25,2003

◆厨学生日記(237)

・メリッサ

 ポルノグラフィティ、8月に『音のない森』を発表したばかりなのに早くも新曲を発表。どうした?そんなに前のが気に食わなかったのか・・・?
 ええーと。前二曲と違って、普通のロック調の曲。やっぱこういう雰囲気の曲だよな、ポルノグラフィティって。
 歌詞の意味は・・・まあ不明。とりあえず『メリッサ』ってなんだよ?って感じだな。まあ前曲よりは売れるかと・・・。

・続:セクハラ面接は人権侵害

 『学校の印象が乱れる』とか言われたかどうか知らないが、学校祭の広報誌の絵が急遽変更された。
 具体的に言うと、左上の人物のすね毛蒸気が消えた。後は額に謎の物体(デコピタクール?)が貼られ、細部の微修正が。



 たったこれだけのために1000枚の旧版を捨てて新しいのを刷るってとこにいつもの狂いっぷりが出てるな。


September,24,2003

◆OFP

 エディタースレでキャンペーンの画像を冷戦や抵抗のように写真っぽく加工する方法を教えてもらった。これだけでものすごくキャンペーンの質が上がる。とりあえず画像を見せた方が早いかな。加工前加工後(ミッション自体もリリースに向けて改良した)。
 ・・・これであと公式キャンペーンに届かないのは・・・声・・・だよな。BOH公式では是非とも日本語音声を入れたいな。

◆厨学生日記(236)

・セクハラ面接は人権侵害

1.狂員Cが放送で絵師のY氏を呼んだ。
2.密室で何か話していた。
3.文化祭の広報誌の絵は彼女が書いたようだな・・・。
4.そういやあ、絵の左上に髭が生えていて蒸気を発している謎の人物がいたが・・・。
5.そういやあ、修学旅行の絵にも似たような人物がいた気が・・・。

 以上の点から推理するに、次のような会話をしていたと考えられます。

 『ふふん。だめだなあ。似てるのは良いけど、ボクの顔にはこんなヒゲのそり跡はないぞぉ。まったく、先生に嫌われたら推薦してもらえないよぉ。もっとこういう物は格好良くかくもんだろぉ?』

 ちなみに、狂員Cが学校祭で歌う曲は・・・。


September,22,2003

◆厨学生日記(235)

・体苦債

 今年も来たな・・・。体育祭の時期が・・・。

 熱波の日は頭が火の山となる強員Tと、『つまらん!お前の話は、つまらん!』との迷言を残した狂員Tの担当で練習してるわけだが・・・。

 大縄:ああ、無理。一回目36回跳んで勝ち誇ってたら次は6回・・・。でも42回跳んだ1組もその次で0回だったり・・・。
 リレー:勝てる確率は20へぇぐらいかな。そもそも2回走る奴が5人くらいいる分裂教室なんだが。3組って。
 百足競争:ミッドウェー。一番最初で半周はなされる5組には勝つが、いつも横を先陣を切って進む1組には勝てないと。
 そして個人競技の、障害物競走:まあ去年平行棒(ってか)から落ちて救急車で運ばれた頭文字を載せるのも怖いAくんみたいにならなきゃ大丈夫かと。

 5組>3組>2組>1組>4組・・・とりあえず、予想を立てとく。

・喧嘩

 喧嘩・・・少年時代に避けて通れない問題である。

 そもそも、先月の人権作文に書いたように、もともと他人の誇りと自分の誇りとは合わない物で、対立が起こるのは至極当然である。
 だがそこで社会的問題を起こさないように我慢出来るかどうか・・・それが大人になるということだと思う。

 それから、なんでもすぐ手が出る奴は羽座柄レ琉(一発変換)ので、止めておこう。

 意味深でじゃない意味を込めて。


September,17,2003

◆OFP

 Operation Flashpoint:Final World War、いよいよ大詰め!現在38番目の侵入ミッション。核兵器の資料を盗み出すという点では冷戦のミッションとかぶるが、それとは比べ物にならないほど難しくしようと思ってる。これに限らず、沖縄島の終盤は異常に難しくするつもり。
 だって、どうせBOH落としてプレイしてるような人は冷戦、赤浜、抵抗全部クリアしてるだろうし・・・。簡単なミッションばっかりでさくさく進むのは妻欄だろ?
 あと、39番目のミッション像もだいたい決定。『レンジャー』『川下り』がテーマ。もちろん難易度は五つ星+大星。

◆厨学生日記(234)

・学校災

 ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイヤバイヤバイ夜這いはヤバイやばすぎるっっっっっっっっっっっっ!

 このままじゃ学校祭が『学校災』か『学校砕』か『学校裁』になっちゃうよ・・・。

 どうしよう・・・なんか考えなくちゃ・・・そうだ!アフロに火をつけて走ればいいんだ!・・・だめだこりゃ。



 何のことかまったくわからない人、無視してください。


September,14,2003(Sun)

◆厨学生日記(233)

・English

 英語五行詩って知ってる?英語の授業で自由に作ったやつ。ちなみにテーマは『Pictures』(写真)。
 これが面白かったんで覚えてる文だけ書き写しとく。

 【A班】

 Pictures

 Big Faces
 Very very big
 Really really really big
 Suprised


 写真

 大きな顔
 とてもとても大きい
 本当に本当に本当に大きい
 びっくりした

 【B班】

 Pictures

 Old friends
 Greater dogs are
 He was like Almondchocolate
 Delicious


 写真

 古い友達
 よりすばらしい犬は
 彼はアーモンドチョコレートに似ていた
 おいしそう

・【戦争論3】親米派のための弁明

 スレ立てました。賛否両論待ってます。

 とりあえず織れの主張は上のスレに書いた通りだが、ここにもコピペしとく。

 1.イラクにも旧日本と同様に近代的な国家体制があったのか。そしてそれは人道的に正しいものなのか。
 それがあったと言うなら、なぜ多くの兵士が国の誇りを捨て逃げ出したのか。
 2.国際協調が大事と言うが、今まで連合国(国連)が"非武装"の日本に軍備を提供してくれたことが一度でもあったか。
 それに比べて米国が、無料とは言わないが破格の予算で核の傘を提供してくれている。
 『もし米国に裏切られたら・・・』と言っているが、そうならないようにするのが政治家の役目なのではないのか。
 3.日本が北朝鮮の独裁国家を倒し、新たな国家体制を作ってもそれを『民族浄化』と呼ぶのか。
 4.なぜアジア最強の軍隊を持っている日本が北ごときに核武装、徴兵制で相手を牽制せねばならないのか。
 5.米国が作っているのは『独裁→無秩序』ではなく『独裁→民主主義』では無いのか。
 民主主義では国民の意見によって政治が決定される。これは国民的な国家ではないのか。
 現実には無理でも荒れ果てた土地に民主主義を植えることが出来たなら、それはとてもすばらしいことではないのか。
 6.民間人を盾にして、連合国などにもテロ攻撃を繰り返すイスラム過激派をまだ『民族的な抵抗』というのか。


September,12,2003(Fri)

◆厨学生日記(232)

・雨降って地ドロドロ

 雨降って地固まる【あめふってちかたまる】
 雨が降った後の地面は前よりもより堅くなる。その地面にたとえ少しぐらいいざこざがあった方が後々良くなるということ。・・・うむ。良い言葉だ。



 で、これを聞いた瞬間、友人は『あめふってちからたまる』とほざきだしました。

 終。


September,10,2003(Wed)

◆OFP

 36番目の基地防衛ミッションも何とか満足行く出来になったので次。『Mountain Range』。
 ・・・・・・・・・。『日本の夏』を再現しようとしたらひどいことになった。何がひどいかって?そうだなあ・・・文字で説明するのは難しいな。まあ百聞は一見にしかずってことでこれを見てくれ。

 重さは全然問題ないんだけど・・・エディターでこのミッションを開いた人が度肝を抜く事は間違いないな・・・。

◆厨学生日記(231)

・戦い

 目覚まし時計。
 あの時間が来るとじりじりと鳴るだけという21世紀とは思えない原始的な装置。
 毎朝学生から会社員、二等兵から大将まで多くの人がお世話になっているのではないか。
 しかし人と目覚まし時計はとても一言でお世話とはいい切れない、微妙な関係だ。
 なぜなら、安眠して体を休めているときに容赦なく爆音を鳴らし睡眠を妨害するからだ。
 科学技術が生命を制御できる時代に来ているのに、睡眠時間は決して科学では制御できないのだ。
 そう、明日も朝が来れば多くの人が目覚まし時計との仁義なき戦いを繰り広げるのだろう・・・。





 そんな織れの目覚まし時計の名前は『BATTLE』です。


September,9,2003(Tue)

◆厨学生日記(230)

・比喩

 ひゆ【比喩・缺喩】
 似た物事になぞらえて表現すること。たとえ。

 例えば、どんな時に使うかというと・・・。

 ミカンを素手で握りつぶしてしまうぐらいイライラする→国語
 窓から教科書を投げ出してしまいたくなる→社会
 これは米国の侵略政策か?と思いたくなる→英語
 どんな映画よりも泣ける→ミカンの皮
 使い方が意味わからない→シャンプーハット
 政府開発援助(ODA)→織田信長
 大量破壊兵器→アースジェット


 ・・・うん。こんな感じ。


September,7,2003(Sun)

◆逆転!裁判

 借りてやってまつ。おもろいでつ。
 チャプター1はこのフラッシュでやってたから簡単でつた。ニューヨークとの時差・・・気づいたときはハっときまつたね。
 チャプター2は長かったけど簡単でつた。左、右のところがたぶん最難関だと思うんだけど一発で気づきまつた。
 チャプター3は始めて被告人を有罪にしてしまいまつた。怪我がどうとか、わかりませんでつた。
 チャプター4は・・・まだ始めて少しだけど拡大写真の嘘は一発でわかりまつた。右手と左手のアイデアは金田一少年でも見てたので。

 で、ここからが本題。『逆転!東京裁判』って面白そうじゃない?いや、あれだよ。第二次大戦後に行われた日本に対する裁判。それを逆転させて日本を無罪にするというストーリー・・・どう?面白そうじゃない?(もう作ってる人いるみたいだけど

 例えば、『南京大虐殺』を題材にしてみると・・・(ちなみに、この章だいぶ戦争論2から引用)。



■検事

 まず事件の説明をする。この事件は南京を占領した日本軍が民間人、捕虜を問わず非戦闘員を大虐殺し30万人を殺した事件だ。証言者は大勢いる。・・・覆すなど不可能だ。それでは証言人に入ってもらおう。

■目撃者の証言

 日本軍は、近郊の村に包囲・監禁していた57418名もの難民と兵士を12月16日夜、ワイヤーロープで二人づつ縛り、四列に並べて下関、ソウカ峡まで追い立て、機関銃で掃射しつくした後、さらに銃剣でやたらめったら突き刺し、最後に石油をかけ、火をつけて焼き、残った人骨をことごとく揚子江の中に投げ入れた!
 私はこの一部始終を、目の前で目撃しました!

■尋問

・どうやって57000名もの人数を一桁まで数えたんですか?→え・・・っと、それは後から人口の減少などでわかったんですよ。
・なぜ物資の少ない中国大陸で民間人を数万人虐殺するほど弾薬が余っていたんですか?→中国兵から略奪したのではないでしょうか。
・銃剣で突き刺した日本兵は何人いたのですか?→あまりにも現場が広かったので最後まで見れませんでした。大勢です。
・人骨を川に投げ入れたとのことですが、それだけ大勢の人骨は発見されているのか?→いや、幾分流れがつよいもので、見つかりはしましたが死亡時期などは特定できなかったようです。

 異議あり!なんで60000人が虐殺されている街で5万人も人口が増えるんですか!あきらかに南京委員会の資料と矛盾しています!

■検事

 ・・・では新たな証人を出す。南京委員会の委員長でドイツ人のジョン・ラーベ氏だ。彼はドイツと同盟を結んでいる日本に、まさか嘘をつくようなことはしないだろう。十分信頼に値する。

■証言

 日々、繰り返される日本兵の殺人、略奪、傷害、放火のあまりのすさましさ・・・南京での、あの六ヶ月間の体験を詳しくお話することは無理です。二十四時間あってもたりません。

■尋問

 待ってください。『あの体験』と言いましたね?あなたは南京を『六ヶ月間』自由に歩き回っていたのでしたよね。それならなぜ日本兵が実際に殺人をしている場面を一回も目撃できなかったんですか!

■検事

 ・・・なら、なぜ日独伊三国同盟を結んでいた日本をラーベが侮辱しなければならなかったのか!その証拠を掲示していただきたい!

■尋問

 証拠ならありますよ。実はドイツは中国ゲリラに武器を売って大もうけをしていて、ラーベはその中国支部長でした。しかし同盟が結ばれ、日本との同盟を強化するためドイツは仕方なく中国への武器輸出を止めました。ラーベにしてはこれはとんでもない事だったでしょうね。自分が30年も培ってきた産業が一瞬で水の泡となってしまったわけですから。だから、ラーベは偽の情報を書いて日本との同盟をやめてくれと頼んだわけです。どうですか!

■裁判長

 うむむ・・・。検事側の証言は裏付けが無いことはわかりました。これより被告人日本国に『無罪』を言い渡します!



 ・・・とか。どうだろ。


September,4,2003(Thu)

◆OFP

 ただいま36番目、全体のできは85%ってところ。で、せっかくだから沖縄戦からの表を作ってみる。

番号

ミッション名

説明

x11

<Cutscene11>

2005年4月、沖縄島。いいか、真の侍の心得はー・・・って感じのカット。

27

Begining Of Everything

民間人に銃の使い方を教えるミッション。その後敵襲で次ミッションに続く。

28

The Wall

敵上陸地点近くの街を防衛するミッション。

29

Machine Grenade

96式装輪装甲車を使って敵を倒しまくるミッション(旧英語版でいいならここから・・・)。

30

Reconnaissance

OH-1を使って敵機動艦隊を確認する最初で最後のミッション。

x12

<Cutscene12>

沖縄Nogova島東部の戦闘とAH-64Dの登場。

31

God Bleath

神の息・・・神風。

x13

<Cutscene13>

『ようこそ地獄へ!・・・日本人め!』

32

Evacuation

首都から脱出する超ハードミッション。

33

On The Bridge

輸送部隊を橋で待ち伏せ全滅させるミッション。

34

Heavy Tanks

厳重に警備されている敵占領下の街に侵入し戦車を破壊する特殊部隊モノ。

35

Break Down

渡河部隊(なんて読むのこれ?)を攻撃するミッション。

(x14)

(<Cutscene14>)

防衛戦の前日(未完)。

(36)

(Desert Assault)

砂漠の遺跡を死守するミッション(制作途中)。

(37)

(Mountain Range)

山脈を進攻し出会った敵と激しい戦車戦を繰り広げるミッション(未完)。

(38)

(Trespasser)

厳重警備の敵司令部に侵入し、新型兵器の情報を得る特殊部隊モノ(未完)。

(39)

(タイトル未定)

・・・ここはまだ何も決まってない。歩兵モノなんだけど、どしよ?

(40)

(Nuclear)

冷戦の『Search And Destroy』を彷彿とさせる核破壊ミッション(未完)。

(x15)

(<Cutscene15>)

After The World War(未完)。

 んん?あとちょっと?でも平日で普通の日記の更新を最低二項目から一項目に落としたぐらい時間が無くて・・・まあ9月中ぐらいにはなんとか・・・。


September,3,2003(Wed)

◆厨学生日記(229)

・お知らせ

 管理人の母です。
 つること、ここの管理人が部屋で首をつっているのを見てしまいました。すぐに下ろしましたがもう体は冷たくなっていました。
 ・・・友人関係と勉強の板挟みで、親からは気づかなかったですが息子は相当悩んでいたそうです。是非日記に一言頼む、と遺書にあったので元管理人に変わって私が書かせて頂きました。
 14歳、あと2日で15歳でした。・・・息子はまだまだ若かったのにこんなにたくさんの人から信頼されていて、本当に幸せだったと思います。今思うと、私たちは息子にゲームばかりやらせていて、生きることの意味を教えられなかったような気がしました。この後悔は決して忘れず、残った兄弟に若くして散った息子の心を伝えたいと思っています。

 皆さん、本当に長い間ありがとうございました。

 平成15年9月3日 元管理人に代わって。





















 もちろんネt(ry


ひとつ前のページへ トップへ